【DVD】
クーバー・コーチングのImprove Your Game 〜1対1スキルを向上させるための練習法〜
リアルスタイル
世界30か国以上、150万人を育成した
クーバー・コーチングのメソッドで
選手の個人スキルを磨く!
■効果的な自主練はできていますか?
サッカーを始めたばかりの選手や、もっと上手くなりたいという選手の中には、
チームでの練習以外に、自主練をコツコツと頑張っている方も多いことでしょう。
しかし、自主練は同じようなメニューに偏ってしまったり、
反復練習ばかりでやる気が下がってしまったりと、なかなか持続しづらいものです。
初心者の場合は、何からやればいいのか戸惑ってしまう方もいるかもしれません。
このDVD「
Improve Your Game〜1対1スキルを向上させるための練習法」では、世界30か国以上でスクールを展開するクーバー・コーチングのメソッドに則った自主トレーニングプログラムをご紹介します。
クーバー・コーチングの特徴は、「個人技術の向上」を目的としているところ。
●スキルを向上させるバラエティに富んだメニュー
●オフ・ザ・ボールも含まれた身体能力の向上
●適切なプレーを選択する判断力を高める
という3つのポイントで、選手の個の力を効果的に磨くことができます。
選手一人でできる
ホームトレーニングを20種類と、
家族や友達など2〜3人で行う
グループトレーニング11種類を収録していますので、
自主練をしたい選手個人はもちろん、チームでもご利用いただけます。
まずはダイジェスト映像をご覧ください。
▼DISC1:ダイジェスト
▼DISC2:ダイジェスト
■クーバー・コーチングとは?
クーバー・コーチングは、FIFA(国際サッカー連盟)やUEFA(ヨーロッパサッカー連盟)をはじめ、フランス、ブラジルなどの各国サッカー協会、世界のトッププレーヤーや指導者からも高く評価されているコーチングメソッドです。 1984年、オランダ人指導者ウィール・クーバーのサッカー哲学に触発された、アルフレッド・ガルスティアンとチャーリー・クックにより設立されました。
現在では、
世界30ヶ国以上、日本国内では全国100ヶ所以上でスクールを開催しています(2013年2月時点)。
クーバー・コーチングの優れたサッカー指導法は「選手の年齢やレベルに関係なく、誰でもトッププレーヤーのテクニックが習得できる指導法」と言われ、世界中で数多くのプロサッカー選手を輩出しています。
クーバー・コーチング推薦の声
元スペイン代表監督
ビセンテ・デル・ボスケ
今レアル・マドリードで行われた クーバー・コーチングのコースは 参加者にとって非常に有意義であった。私たちの目標は育成年代の選手に テクニックを身につけさせることである。 テクニックを持っていなければ、ハイレベルな 試合において勝利していくことはできないだろう。 システムや戦術などの問題ではない。
元レアル・マドリード アシスタントコーチ
ホセ・モライス
若年層を指導する上で基礎となることは、技術を教え込むことである。私はクーバー・コーチングから、この考え方を学んだ。
クーバー・コーチングから技術をゲーム形式や フルプレッシャードリルを通して身につけさせる 方法を学ぶことができた。おかげで自身の指導論を確立することができた。
元スコットランド代表
エバートンFC、セルティックFC、モナコFCで活躍
ジョン・コリンズ
私は子供の頃、クーバー・コーチングのスクール生だった。
クーバー・コーチングを通してサッカー選手を続けていく上でたくさんのことを得ることができた。 私はすべてのコーチや保護者、選手にクーバー・コーチングを薦めたい。
■クーバー・コーチングのトレーニング
技術や戦術を習得していくためには、さまざまなトレーニングが必要となってきます。 クーバー・コーチング共同創設者の一人であるアルフレッド・ガルスティアンは「優れた選手を育てたいのなら、優れたコーチを育てる必要がある」との信念から、数多くの育成システムを考案。
その一つが、選手が着実にスキルアップできるように考えられたカリキュラム「プレーヤー育成ピラミッド」です。

▲「プレーヤー育成ピラミッド」
このDVDでは、その中の
「1vs1の動き」で求められるスキルの自主トレーニング法を紹介。
下記の3つの要素をテーマに構成されています。
1.スキル
サッカーの基礎となるボールコントロールの技術です。
一人でできるホームトレーニングと、2〜3人でできるグループトレーニングを収録しました。
2.身体能力
身体能力を向上させるトレーニングです。このセクションは、
「柔軟性を高めるストレッチ」「動きだけでなく判断をともなったスピード」「プレーを持続するスタミナ」の3つのテーマのトレーニングから構成されています。
3.健康
選手にとって必要な健康な体づくり。今回は、クーバー・コーチングの医師からのアドバイスを
特典DISCとしてお付けしました。
■DVDの内容
DISC1
1vs1スキル向上のための基本プレイの養成
ホームトレーニング01〜06 ボールマスタリー1
ホームトレーニング07〜11 ボールマスタリー2
ホームトレーニング12〜15 ストップ&スタート
ホームトレーニング16 フェイント
ホームトレーニング17〜20 スラロームドリル
※収録されているスキル
・グラウンド・ジャグリング
・ステップオーバー
・フルスルーターン
・Uターンスピン
・プルスピン
・ウイップ
・ステップオーバーストップ
・ロールステップオーバー
・タップビハインドスピン
・ドラッグ・シザーズ
・ウェーブ
・Uターンスラローム
・カットスラローム
・ドリブルスラローム
など
グループトレーニング01〜03 ボレー
グループトレーニング04〜06 パス&レシーブ
グループトレーニング07〜09 フェイントと方向転換
グループトレーニング10〜11 1対1ドリル
DISC2
身体能力の向上
●柔軟性
01〜10 ストレッチ
●スピード
01〜04 考えるスピード1
05〜06 考えるスピード2
07 タイムトライアル1
08〜09 加速力
10〜12 タイムトライアル2
13 ファストブレーク
●スタミナ
01〜03 ヘディングを使った反復練習
04 スキッピング
05 フィットネスサーキット
06〜14 スキルトレーニング
15〜17 スモールグループドリル
18 省スペースで行うトレーニング
19〜22 パス&レシーブ
DISC3(特典DISC)
健康な体づくりに関する医師からのアドバイス
■こんな方にオススメ
・効果的な自主練の方法を知りたい
・1対1に強くなりたい
・試合で使えるスキルを身に付けたい
・実績のあるトレーニングでテクニックを磨きたい
・ジュニア年代向けのトレーニングメニューを知りたい
【関連商品】
●指導者向け:クーバー・コーチングの1対1トレーニングDVDはこちら>>
●お得な2巻セットはこちら>>
DVD2枚組+特典DISC
DISK1:38分、DISK2:46分、特典DISC:31分
著作:アルフレッド・ガルスティアン/チャーリー・クック(クーバー・コーチング共同創始者)
制作:クーバー・コーチング・ジャパン/株式会社リアルスタイル
販売元:株式会社リアルスタイル
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
【ご注意ください】
編集の都合上、チャプター再生の時にチャプターの最後が途切れる場合がございます。その場合はお手数ですが、全編再生(PLAY ALL)でご覧ください。なお、この現象による返品・交換はお受けできませんので、予めご了承ください。